12日13日の二日間にわたり、モエレ沼公園ガラスのピラミッド内で行われました。
私は作品展示とスケッチブックを物販していました。

こちらが展示した作品です。
タイトルは「ストロンガール」。
ストロングとガールを混ぜた造語ですね。

割り箸とインクで描きました。
中にはバランスをとるために下書きした作品もありますが、
ほとんど息を止めて(死なない程度に)一発描きしています。

ピラミッド2階は作品展示スペースです。

そして1階ではライブパフォーマンスをしていました。

奥の光っているのが私の展示スペースです。

お客さんは次から次へと来てました。
朝から夜まで人気がなくなることなく来てくれました。

会場の当番はなく、
来ていた参加アーティストと実行委員の人達とで
見張りを交代してました。
私は1階で物販したり、2階で見張りをしたりととにかく動き回っていました。

イケメンカメラマン二人。
(ブログに勝手に載せてごめんね笑)

お!こっち見た!!

実行委員の一人、miToro。
JAMINGの主催者でもあります。今回も忙しそうだったね。
この子はよく私のブログに出て来てます笑

参加アーティストでもあり、ボランティアの皆さん。
真面目に仕事してましたよー笑
"カタログ"はフォトグラファー、若手作家、音楽の方達のライブや、落語家の林家とんでん平さんなど多ジャンルのアートを楽しむことができました。
悪天候の中、来て下さった方には大変お礼を申し上げます!
客数も二日間で約1000人程の方がご来場してくださいまして、とても大きなイベントになったなと思います。
この企画に参加できて良かったです!
いろんなアーティストと触れ合えることができたし、新しい人との出会いも素敵でした。
真剣にやっている人達が集まるからこそ大きなものが生まれるのですね。
もっと札幌がアートの街として全国に広められるように若い人達が一生懸命になるって素晴らしいですよね!
来て下さった皆様、一緒に展示に参加したメンバーの皆さん、ライブを盛り上げてくれた皆さん、そして企画をしてくれた実行委員の皆さんありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿